|
< |
 |
 |
 |
 |
| いしおかしみんぞくしりょうかん |
 |
| 石岡市民俗資料館 |
 |
| 住所 |
|
| 茨城県石岡市総社1-2-10 石岡市立石岡小学校敷地内 |
|
|
 |
| 概要 |
|
石岡小学校の100周年を記念して、小学校の構内に建てられた資料館。石岡市の主要産業であった酒や味噌の醸造樽や民具などの民俗資料約270点、市内の遺跡から発掘された縄文時代からの最古資料約350点をはじめ、石岡市の歴史をパネルや模型を使ってわかりやすく展示している。 |
 |
| 開館時間 |
|
9:00〜16:30 |
 |
| 休館日 |
|
月・火曜、祝日、年末年始 |
 |
| 料金 |
|
無料 |
 |
| 駐車場 |
|
10台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]JR常磐線石岡駅より徒歩15分 [ 車 ]常盤自動車道千代田石岡ICより30分 |
 |
| 電話番号 |
|
0299-23-2398 |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
- |
|
| エレベーター |
- |
|
| スロープ |
- |
|
| 車椅子用トイレ |
- |
|
| 車椅子の貸出 |
- |
|
| 介助犬の受入れ |
- |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
- |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |
|