|
|
 |
 |
 |
 |
| おおいたけんりつせんてつしりょうかん |
 |
| 大分県立先哲史料館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 公式URL |
|
http://sentetusiryokan-b.oita-ed.jp/ |
 |
|
 |
| 概要 |
|
県立図書館、県公文書館と豊の国情報ライブラリーを構成する複合施設。大友宗麟、三浦梅園、福沢諭吉などの大分県ゆかりの先哲を紹介する常設展や、大分県の歴史と文化について年間7〜8回の企画展を開催する。また、大分県に関連する古文書や、先哲たちの史料を閲覧できる。 |
 |
| 開館時間 |
|
9:00〜17:00 ※閲覧史料の請求は閉館30分前まで |
 |
| 休館日 |
|
月曜、祝日、年末年始、館内整理期間 |
 |
| 料金 |
|
無料 |
 |
| 駐車場 |
|
172台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]JR西大分駅より徒歩10分。JR大分駅より県立図書館行きバスで15分、「県立図書館前」下車すぐ [ 車 ]大分自動車道大分ICより10分 |
 |
| 電話番号 |
|
097-546-9380 |
 |
| 他の施設 |
|
レストラン、コインロッカー、休憩所 |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
○ |
|
| エレベーター |
○ |
|
| スロープ |
- |
|
| 車椅子用トイレ |
○ |
|
| 車椅子の貸出 |
- |
|
| 介助犬の受入れ |
- |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
○ |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
○ |
|
|
|
|
 |
|