|  |  |  | 
        
          | やまがたけんりつはくぶつかんきょういくしりょうかん | 
        
          |  | 
        
          | 山形県立博物館教育資料館 | 
        
          |  | 
         
          | 住所 |  |  | 
		
          |  | 
		
          | 公式URL |  | http://www.pref.yamagata.jp/ky/museum/kymu02.html | 
        
          |  | 
        
        
          | 概要 |  | ルネッサンス様式を基調とした美しい外観をもつ県立博物館の分館・教育資料館は、旧山形県師範学校本館で、現在は国指定重要文化財に指定されている。館内では山形県の明治から現代までの教育のあゆみを、テーマ別に紹介し、各時代の授業風景や登校風景の再現、貴重な関連資料やVTRを通して視覚的に展示を行っている。 | 
        
          |  | 
        
          | 開館時間 |  | 4〜10月: 9:00〜16:30 11〜3月: 9:30〜16:30 | 
        
          |  | 
        
          | 休館日 |  | 月曜、第1・3土曜の午後と翌日曜、祝日(5/3〜5・11/3を除く)、年末年始 | 
        
          |  | 
        
          | 料金 |  | 大人150円、大学生70円、高校生以下無料 | 
        
          |  | 
        
          | 駐車場 |  | 5台(無料) | 
        
          |  | 
        
          | アクセス |  | [ 電車 ]JR奥羽本線山形駅より沼の辺行きバスで「北高前」下車徒歩すぐ [ 車 ]山形自動車道山形蔵王ICより約10分
 | 
        
          |  | 
        
          | 電話番号 |  | 023-642-4397 | 
		
          |  | 
        
          | バリアフリー情報 
               
                | 障害がある方 |   
                | 障害者専用駐車場 | - |  |   
                | エレベーター | - |  |   
                | スロープ | - |  |   
                | 車椅子用トイレ | - |  |   
                | 車椅子の貸出 | - |  |   
                | 介助犬の受入れ | - |  |   
                | 音声ガイド | - |  |   
                | 触れることの出来る作品 | ○ | 教科書 |   
                | 点字及びその他触れて分かるガイド | - |  |  
               
                | 小さい子供連れの方 |   
                | ベビーカーの持込み | - |  |   
                | ベビーカーの貸出 | - |  |   
                | 授乳室 | - |  |   
                | おむつ換えベッド | - |  |  | 
        
          |  | 
		
          |  |