|
|
 |
 |
 |
 |
| やまがたしきょうどかん |
 |
| 山形市郷土館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
|
 |
| 概要 |
|
明治11年に竣工され、県立病院「済生館」などとして利用された重要文化財の建物を移築復元し、昭和46年に山形市郷土館として開館。1・2階を公開し、常設展示を行っている。 展示物は旧済生館の医療・医学教育に関連する資料、漢方や西洋医学に関する資料などの医学資料がメイン。そのほか、山形城や郷土の歴史に関する資料なども展示している。 |
 |
| 開館時間 |
|
9:00〜16:30 |
 |
| 休館日 |
|
月曜、12/29〜1/3 |
 |
| 料金 |
|
大人200円、小中生100円 |
 |
| 駐車場 |
|
近隣の野球場を利用(150台・無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]JR奥羽本線山形駅より徒歩12分 [ 車 ]東北中央自動車道山形中央ICより10分 |
 |
| 電話番号 |
|
023-644-0253 |
 |
| 他の施設 |
|
コインロッカー、休憩所 |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
- |
|
| エレベーター |
- |
|
| スロープ |
○ |
|
| 車椅子用トイレ |
- |
|
| 車椅子の貸出 |
- |
|
| 介助犬の受入れ |
- |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
○ |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |
|